view : 98

投稿ルール

健全に制作するためのルール

基本方針

  • 投稿していただいた文章が必ず掲載されるとは限りません。
  • 投稿された内容の修正依頼には応じられませんので、投稿の前に十分ご確認ください。
  • 誹謗中傷を含む文章は投稿者の承諾なく削除いたします。

connettいなぎでは、市民のみなさまが日頃良いと思ったことやオススメしたいことなどを投稿・参加していただけるサイトです。
みなさまが気持ちよくご利用いただくために、以下のようなルールを守っていただくことをお願いしております。

文章の内容について

投稿される文章に際しては、以下の内容をあらかじめご確認、ご了承の上ご利用ください。

  • 主旨に合った文章を投稿を投稿してください。
  • 誹謗中傷にならないように気をつけてください。
  • 個人的なやりとりは書き込まないでください。

禁止事項

  • 営利目的の投稿やURLの掲載はおやめください。
  • 住所・氏名・電話番号など個人を特定できる内容の投稿はしないでください。(当該個人情報を投稿した場合、本サイトは速やかに削除致しますが、不可抗力として、他の参加者の方が当該個人情報を認識する場合があります。その場合、本サイトは一切の責任を負わないものとします。)
  • 公序良俗に違反するような投稿は禁止します。
  • 犯罪的行為や犯罪を誘発するような投稿は禁止します。
  • 特定の個人・団体・国の、名誉・信用・プライバシーを害する行為、誹謗中傷や不利益を与えるような投稿はおやめください。
  • 政治活動に関わる投稿、選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する場合、及び公職選挙法に抵触するような投稿はおやめください。
  • 宗教・思想に関わる投稿は禁止です。
  • 他の方が不愉快になる表現(卑猥な表現、暴力的・残虐な表現、差別的な表現など)を使うことはおやめください。
  • 円滑な運営を妨害、または他人に迷惑をかける行為はおやめください。
  • ウィルスなどの危険のあるHPへの誘導、スパムメール、署名活動などは禁止します。
  • 法令に違反するような投稿は禁止します。
  • 根拠のないうわさ話を広めたり、悪意をもってだます目的でウソを書いたりすることはしないでください。

著作権

写真や絵、イラスト、文章には「著作権」というルールがあります。著作権の侵害は起こりやすいトラブルです。

  • ご自分で撮影した写真の場合は撮影者に権利がありますが、被写体が人物や建物の場合は被写体に対しても著作権が発生します。掲載を予定しているものについては、必ず権利者にネットに掲載してもよいか許可を取りましょう。
  • ネット上などにあがっているイラストについては、「商用利用」が可能かどうかを必ずチェックしてください。
    ※各サイトに利用規約があります。
  • 文章の引用については、必ず引用元の 1)サイト名 2)サイトURLを記載してください。
    また転載禁止のサイトからは文章をそのまま載せないよう気をつけてください。

connettいなぎは、ライターの皆さんから投稿されたものの中身は精査しますが、掲載物の権利についてまでは把握いたしかねます。
権利者からの訴え・通報があった場合は速やかに掲載を落とさせていただきます。

デザインについて

上記【B】のボタンでテキストを太文字にできます。
上記【I】のボタンでテキストを斜めにできます。

このテキストは32pxで表示されます。
このテキストは28pxで表示されます。

このテキストは24pxで表示されます。

このテキストは20pxで表示されます。
通所のテキストは16pxで表示されます。
このテキストは14pxで表示されます。
このテキストは12pxで表示されます。
このテキストは10pxで表示されます。
このテキストは8pxで表示されます。

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6

SHAREこの記事をシェアする

  • LINE